空間デザインでのサイン計画に興味を持ちました。ピクトサインから動画を流せるデジタルサイネージまで含め、建物のプロジェクト全体を動かせるのが一級建築士の在籍するアンツデザインであり、年間のプロモーション計画・販促計画なども行っているところに魅力を感じました。そしてほぼ全てのお客様が代理店経由ではなく直接アンツデザインをお選び頂いている点に注目していました。
現在は、お客様のご依頼やご相談に対し、主に広告のグラフィックデザインを担当しています。合わせて季刊誌や動画のディレクターも担当しています。お客様のニーズにお応えする中で動画の需要は確実に大きくなっていると感じています。どちらにしましてもアンツデザインではプロジェクトの最初の入り口から関われるので、ある意味シンプルな業務体型であると考えております。
社員は全員、お客様対応・プロジェクト管理能力が求められるので日々精進しています。お客様に寄り添い小さな問題や課題にすぐに気付けること、それら問題や課題をすぐに解決する能力、そしてビジネス感を鍛え、お客様の業績の発展に寄与する。当たり前の基本を身につけることがとても大切であると気付きました。
お客様、カメラマンさんやコピーライターさんなどプロジェクトをまとめていくところだと思います。人とのコミュニケーション能力が必須となります。そして全体のスケジュールや予算管理など大変ですが、徐々に形になってくると一人ではできないものも多くの方々の力を結集して形になり、お客様が満足していただけたときが一番やりがいを感じる瞬間ですね。
お客様をもっと満足させたい。お客様の業績の発展に寄与したい。そしてアンツデザインも成長する。家族を笑顔にする。とてもシンプルな目標です。 ディレクターとして成長し、後輩の育成にも寄与していきたいと思っています。